鈴木研究室

非線形数理講座(鈴木研究室)

大阪大学大学院情報科学研究科 情報数理学専攻
工学部 応用自然科学科 応用物理学コース

非線形数理講座について

世の中には非線形現象があふれています。工学・情報・生体等のシステムに現れる多様な現象が、非線形数理モデルにより記述されます。非線形数理講座では、様々な実現象の数理モデルを対象として、実現象の背後にある非線形数理を理解すること、非線形数理モデルを解析するための方法を開発すること、さらには非線形数理を工学・情報システムに応用することを目指して研究を進めています。

News

2025-03-18
情報数理学専攻 令和8年度入学者対象入試説明会 を開催します。詳細は研究科HP をご参照ください。
2025-03-14
2025年3月10日から3月14日に開催された言語処理学会第31回年次大会(NLP2025) において、中村(M1)が発表しました。
2025-03-09
2025年3月9日に開催された 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人未踏主催 未踏ナイト2025 において、中村(M1)が発表しました。
2025-03-04
2025年3月3日から3月4日に開催された研究会 The 6th International Symposium on Neuromorphic AI Hardware において、大石(M2)、鈴木(教授)が発表しました。
2025-02-18
2025年2月17日から2月18日に開催された研究会 Workshop on Dynamical Systems and Machine Learning において、大石(M2)が発表しました。

過去のニュースはこちら